東南アジアを旅したい

一人旅大好き爺さん

一人旅が大好きで東南アジア各地を旅しています。

先日、久々にカメラもって出かけましたお天気も良く、丁度桜も満開でしたバイクで出かけましたが、寒くも暑くもなく今が一番良い季節ですFacebookと違い、大きいサイズで載せれるノが良いですね撮り鉄に人気のローカル鉄道ゆっくり走ってるので写真も撮りやすい鉄橋を渡る姿 ... もっと読む

10月25日から30日までの五泊六日で沖縄旅行中です。今日は首里城に行ってきました。 ... もっと読む

Facebookにもアップしたが、こちらは大きいサイズで残せるので(#^^#)メトロの大阪ビジネスパーク駅より石垣も美しいですねお濠には金色の船が熊本城のような、武者返しの石垣ではないようですせっかく来たのでナイトショットに挑戦いい感じですスマホでセルフィ―GoProでも💦 ... もっと読む

術後で妻が心配したが、GoToキャンペーンを利用して4泊5日の予定で関西旅行に出かけた。今回は、交通の便が良い羽田~神戸空港をチョイス心斎橋のホテルで旅装を解き、翌日近鉄で奈良へ奈良公園へ向かう途中にも鹿が・・・餌付けしてたオジサン・・・酸素ボンベを携行されていた鹿 ... もっと読む

家にいると、どうしても運動不足になると言うことで、出かけてみた国内では運賃の高いことでも有名な私鉄塗装はずいぶんされてない感じJR千葉駅の駅ビル内のアジアンレストランでランチカオマンガイ・・・海南鶏飯、シンガポールチキンライスとも言うタイ風フィッシュケーキと言 ... もっと読む

デジタル一眼レカメラのメンテナンス間隔は1回/半年らしいが、東京のカスタマーサポートセンターまで行かないと出来ないコロナの影響で海外旅行もままならず、3年ぶりにメンテナンスをお願いするため、銀座のカスタマーサポートセンターへ持ち込みました。時節柄、混み合わ ... もっと読む

市電(路面電車)って久しぶりに乗りました広島から宮島に行ったとき以来かなぁ  ... もっと読む

北海道に来ています。叔母が廃ブイで作ったアニキャラやゆるキャラ熊本出身らしく、くまモンがやたら多かった(笑)秋には長男夫婦と同居する為家は建て替えるらしい中々会えないので記念撮影次は妻と来る予定なので、それまで元気でいてほしいというか、自分が元気でいたい( ... もっと読む

とんこつラーメン、モツ鍋も食べたので趣向を変えてタイ料理先ずはチャンカオソーイとカオマンガイのセットとても美味しゅうございました ... もっと読む

実家に帰省中、弟が吉野ヶ里を案内してくれた梅雨の合間で湿気が多く、大量の汗が💦 ... もっと読む

遅くなりましたが、旅の記録としてカンボジアも残しておきます。件の新型肺炎ウイルスが騒がれ始めた2020年1月下旬、ホーチミンからバスで国境の町モクバイを経由してカンボジアの首都プノンペンを目指しました。モクバイ はベトナム社会主義共和国タイニン省ベンカウ県に位 ... もっと読む

二度目のホーチミン今回のホテルは部屋からの眺望が良い ドンコイ通りに近く賑やか歩道のテーブルで、街行く人々を眺めながら夕食中華とフレンチの影響を受けてかベトナム料理は美味しい日本人顔したウエイトレスさん宿泊先のボーイさん Facebook友達になった(笑)ホーチ ... もっと読む

もっと読む

先月、フィリピンのダバオ市とブラカン州を旅してきました。その時の模様を動画にまとめてFacebookにはアップしていますが、こちらにはどうやってアップロード出来るかわかりません(^^ゞフィリピン旅行 👈ここをクリックってことでテスト投稿です💦 ... もっと読む

パピヨンは、フランスやイタリア地方の原産種らしいからか寒さには弱いようだそれとも、ぐうたらな飼い主に似たのかな? ... もっと読む

今般のyahooブログ閉鎖に伴い、こちらへ引っ越してきましたlivedoor-blogでは、テスト初投稿です( *´艸`)明日12月15日が最終期限と知り本日慌ててこちらに移行しましたアップの仕方が今一わかりませんが少しずつ勉強したいと思います今後ともよろしくお願いします※写真は ... もっと読む

30年近く前に掲示板を立ち上げ、 20年前にブログを開設、 そして現在はFacebook mixiやfriendstar・・・etc 流行りものにはなんにでも手を出した さて、 Keyさんから連絡を頂き5年ぶりのオフミ 同じ九州熊本出身 同じ関東在住 ともにフィリピン好き と共通 ... もっと読む

ご無沙汰しています。 このブログも、私同様余命幾許も無い運命にあります(^^ゞ 先日、飛蚊症と白内障の手術を受けました また、しばらく隠居生活をしていましたが、今週末より再就職が決まり、快気祝いと合わせて叔父が祝ってくれました というわけで、昨夜 ... もっと読む

皆様へ ※今年の12月中旬でYahooブログは閉鎖されるようです。 開設当時から多数の記事・写真をアップしていますので、残念で仕方ありません。 ここで知り合い、実際にお会いした方も数多いので、大変感謝もしております。 他社ブログへの移設も可能なようですので、 ... もっと読む

ホーチミンを旅した時もたくさんの動画を撮影していました ここ☚をクリックしてたらYouTubeに飛びます 既出かも知れませんが(汗) 今年は妻と再訪予定です YouTubeで収益出たらいいホテルに泊まれるんですが(汗 よろしか ... もっと読む

↑このページのトップヘ